
2011年05月09日
5月9日の記事

今日は、FMよみたんで、「ALIVE RADIO」という番組に出演したZ
Naoさん(写真右)が長渕フリークということが、うれしかったなぁ~
ぎる~さん(写真左)も、第一印象はコワモテだったけど、番組始まると結構しゃべるので安心したw
だけど、1番うれしかったのは・・・

追っかけファンが来てくれたこと

隠れファンが表に出てくるようになってきた今日この頃、初出演ではないけど・・・まっいいか。ふぁい

Posted by 東渕 剛 at 22:40│Comments(4)
この記事へのコメント
昨日は「ALIVE RADIO」に出演していただき本当にありがとうございました☆
本当に1時間あっという間でしたね~~!
私にとって長渕剛とは・・・
ある意味、邦楽が好きになったきっかけでもあり
父親に買ってもらった最初のミュージックテープでもあり。。
(※ミュージックテープというところがなんだか古臭いですがw)
昨日歌っていただいた「とんぼ」ですが
子供の時、大都会に憧れ続けた自分。
田舎を離れて出た都会は
”ケツの座りの悪い都会”そのものでしたね。。。
清原和博の引退試合の時に長渕がとんぼ歌ってましたが
今もその画像を見たら号泣しちゃいますね。。。
長文のコメントになってしまいましたが
どうぞ今後ともよろしくお願いします。。
From NAO
本当に1時間あっという間でしたね~~!
私にとって長渕剛とは・・・
ある意味、邦楽が好きになったきっかけでもあり
父親に買ってもらった最初のミュージックテープでもあり。。
(※ミュージックテープというところがなんだか古臭いですがw)
昨日歌っていただいた「とんぼ」ですが
子供の時、大都会に憧れ続けた自分。
田舎を離れて出た都会は
”ケツの座りの悪い都会”そのものでしたね。。。
清原和博の引退試合の時に長渕がとんぼ歌ってましたが
今もその画像を見たら号泣しちゃいますね。。。
長文のコメントになってしまいましたが
どうぞ今後ともよろしくお願いします。。
From NAO
Posted by ぎる~&NAO
at 2011年05月10日 09:52

NAOさんへ
いやぁ~昨日は楽しかったですねぇ~♪
「とんぼ」という唄は老若男女に、こよなく愛され続けて
いる曲ですが、それぞれの想いをいだきながら、皆この唄を
聴いているんですよね。
また、遊びに行きますので、こちらこそ今後ともヨロシクです☆ふぁい!!
いやぁ~昨日は楽しかったですねぇ~♪
「とんぼ」という唄は老若男女に、こよなく愛され続けて
いる曲ですが、それぞれの想いをいだきながら、皆この唄を
聴いているんですよね。
また、遊びに行きますので、こちらこそ今後ともヨロシクです☆ふぁい!!
Posted by 東渕 剛 at 2011年05月10日 10:45
NAOの番組を見学するつもで来たがギター弾くとは
思わなかった!
NISHI★NCYU♂のNaokiでした。
nishincyu323.ti-da.net/
ユタシク!
思わなかった!
NISHI★NCYU♂のNaokiでした。
nishincyu323.ti-da.net/
ユタシク!
Posted by NISHI★NCYU♂ at 2011年05月11日 23:09
NISHI★NCYU♂さんへ
自分もお会いするまでNaokiさんのことを
聞かされていませんでしたので、びっくりしました。
でも、本当に助かりました。ありがとうございました☆
自分もお会いするまでNaokiさんのことを
聞かされていませんでしたので、びっくりしました。
でも、本当に助かりました。ありがとうございました☆
Posted by 東渕 剛 at 2011年05月12日 00:03